最新情報!
今回の個展タイトル「stop and listen」は、アメリカのジャズ・ミュージシャン、BABY FACE WILLETTEのアルバムからインスピレーションを受けたもの。『心の声に耳を傾けて、静かにひと呼吸。ゆっくりと歩んでごらん』。そんなメッセージは、廣田さんがいま抱いている『つくること』への気持ちと重なっているそうです。
「特別でもない、気負いもない。自分がつくる作品が、誰かの暮らしのワンシーンにさりげなく寄り添う器になれたら」。日々ものづくりと向き合いながら、そんな思いを巡らせている廣田さん。
そうして生まれたのが、今回の展示の注目作である、釉薬が深く艶めくコーヒーセットでした。美しい色とフォルムのカップでありながら、よく見ると生き物の顔がそこにーーー。
そのほか、ふと何かがひらめいた謎のクマやら、庭先で予期せず出会った放浪するネコなどオブジェの数々。さらには、日常のちょっとしたコミカルな瞬間を優しいまなざしで切り取った、動物モチーフの小さな器なども並びます。
いったい、これはなんだろう? どうやって使おう? ちょっとおかしなスパイスの効いた、たまらなく愛おしい、宇宙にひとつの作品と出会いに、ぜひ鎌倉に足をお運びくださいね。