かつて、世田谷区にあった居酒屋「酔処みね 」。青森県出身の店主が作る料理はどれもおいしく、手紙社代表の北島勲が「内緒にしておきたい」というお店でした。今年の春、店主のながみねさんがご家庭のご事情もあり、お店を閉めて青森県に帰られていたのですが、北島からのラブコールが叶い、TEGAMISHA BREWERYにて、「酔処みね 」が2日間だけ復活します! ながみねさんさんのお料理はもちろん、青森の地酒も登場予定! もちろん手紙社のビールも! 皆様のお越しをお待ちしております!



【「酔処みね 」がTEGAMISHA BREWERYにやってくる!】
日時:8月10日(木)、8月11日(金・山の日)
どちらも16:00〜22:00
※ドリンクラストオーダーは21:00
※お料理はなくなり次第終了



【酔処みね店主・ながみねさんからのメッセージ】
8月10日、11日の二日間限定で酔処みねのおつまみと青森地酒をご用意いたします! 仕込みに限りがありますので、お料理は売り切れ御免です。スイマセン。できるかぎりがんばります! 酔処みねの梅干しサワーも復活! いつもの梅と作り方でお出しするので、あの時のしょっぱさで塩分補給してください。

TEGAMISHA BREWERYさんは、国内のクラフトビールを常時13タップ用意しているお店です! なんとこの度、醸造設備をつくりビール醸造も始めています。みねイベントの前までには新しいクラフトビールが飲めるそうですので、是非そちらもお楽しみに!(みねが楽しみです。笑)

酔処みねのお料理もご用意しますが、TEGAMISHA BREWERYさんの通常営業のお料理もオーダーできますので、初めていらっしゃる方はクラフトビールと一緒にぜひ、そちらもお楽しみいただければと思います!皆様のご来店お待ちしております!

出張酔処みね店主 ながみね