2023.9.14追記)
*9/18(月・祝)「籐編みのポニー」の14:00〜16:30回の追加開催が決定しました!
申込みページ
https://coubic.com/tegamisha/2632950
『籐で作るアクセサリーと小物』、『籐で作るかごバッグ、かご雑貨』、『刺し子糸で楽しむ刺繍』(誠文堂新光社)をテキストに、2019年から2022年にかけ、店舗やオンラインを通じて著者の堀川波さんをお迎えして手紙社で開催したワークショップでは、のべ300名近く(!)もの皆さんと、籐編みや、刺し子刺繍を楽しみました。
その後も店頭では開催のリクエストを多くいただいておりましたが、10月1日まででの営業(その後移転)が決まった本とコーヒーtegamishaの、最後の1ヶ月を盛り上げていただくべく、9月16日(土)〜19日(月・祝)の3連休にて、新作を含む3種のワークショップを開催いただくことになりました!
ラインナップは、誰もが可愛いく仕上げられる「むしろぶきっちょくらいの方が可愛く仕上がる」というサシコステッチを用いたかごバッグと、便利なだけでなくファッションのアクセントにもなるウッドボールストラップ、また今の季節にもぴったりな籐編みのポニーと、日常で使えるものを完成させる喜びはもちろんのこと、おしゃべりと共に手仕事に没頭する時間そのものの楽しさを味わえるワークショップです。
またワークショップ開催日を含む9月13日(水)〜10月1日(日)は、店内にて完成品のほかすぐにトライできるキットや材料も並ぶミニフェアも開催しますのであわせてお楽しみに!
– – – – – – – –
<日程・参加費>*全て税込
①2023年9月16日(土)9:30〜16:30 SASHIKOSTITCH BASKET(サシコステッチバスケット) *満席
参加費:22,000円+当日ドリンク・軽食代1300円をいただきます
https://coubic.com/tegamisha/3256263
②2023年9月17日(日)10:00〜12:30ウッドボールのストラップ *満席
③2023年9月17日(日)14:00〜16:30 ウッドボールのストラップ *満席
参加費:7,700円(税込) +当日ドリンク代500円をいただきます
https://coubic.com/tegamisha/1369007
④2023年9月18日(月・祝)10:00〜12:30 籐編みのポニー *満席
⑤2023年9月18日(月・祝)14:00〜16:30 籐編みのポニー *追加開催決定!
参加費:5,500円(税込)+当日ドリンク代500円をいただきます
https://coubic.com/tegamisha/2632950
<会場>
本とコーヒー tegamisha(調布市菊野台1-17-5-1F)
<人数>
各回10名
<受付期間>
9/4(月)12:00より各サイトにて受付致します。
= = = = = = = = = = = =
①SASHIKOSTITCH BASKET(サシコステッチバスケット)
『刺し子糸で楽しむ刺繍』(誠文堂新光社)p14に掲載の「バラとリンゴの庭」のアレンジ刺繍を教えていただきます。
*かごは2種(ほっそり・ころん)、蓋は2色(黒・グレー)からお選びいただけます。申込時に希望の形・色をご記入ください。
*かごは完成品を支給いたします。カバーの刺繍部分を6時間かけて完成させます。
*かごの素材はアラログ(紅籐)です。天然素材なため色や形がひとつひとつ異なります旨、あらかじめご了承ください。
◎ほっそり:かごだけの長さ18cm (取っ手含むと30cm)
◎ころん:かごだけの長さ14cm (取っ手含むと24cm)
(写真左がころん+グレー・右がほっそり+ブラック)
![]() |
![]() |
②③ウッドボールのストラップ
ウッドビーズをカラフルな紐や革紐でつなげて、スマホ用ストラップを作ります。便利なだけでなく、ファッションのアクセントにもなるアイテムです。
※携帯カバーは付属しません。お手持ちのカバーに差し込めるシート付きです。
※紐の色、ウッドボールのサイズは当日お選びいただきます。
![]() |
![]() |
④⑤籐編みのポニー
『籐で作るアクセサリーと小物』(誠文堂新光社)p25に掲載の「髪飾り結び」の作り方をアレンジして制作します。作り方を覚えたなら、トレーやブローチなどにも応用できます。
*ポニーフック付き
![]() |
![]() |
〜堀川 波 PROFILE〜
1971年大阪生まれ。イラストレーター、絵本作家。大阪芸術大学グラフィックデザインコース卒業。おもちゃメーカーの企画開発を経てフリーに。本の執筆やイラストのほかに、布小物の制作、また2023年にはファッションブランド「kiki」を立ち上げる。『45歳からの定番おしゃれレッスン』(PHP研究所)、『48歳からの毎日を楽しくするおしゃれ』(エクスナレッジ)などのエッセイや『リネンで作る、つるし飾り』『かわいい背守り刺繍』『籐で作るアクセサリーと小物』『籐で作るかごバッグ、かご雑貨』(誠文堂新光社)などの著書多数。
Instagram)https://www.instagram.com/horikawa._.nami/
online shop)https://www.dottodot-works.com/
【本とコーヒーtegamisha】
住所:東京都調布市菊野台1-17-5 1階
定休日:月・火
営業時間:11:30〜17:30
電話:042-440-3477
アクセス:京王線「柴崎駅」より徒歩約2分