日々の暮らしの中で感じたことや見つけた風景など、あらゆるモチーフをマスキングテープだけで作り出している田村美紀さん。今回は2024年のカレンダーで制作された原画を展示くださいます。「足元」をテーマに制作されたカレンダーの原画は、普段見落としがちな世界を田村さんならではの視点で描かれています。そのほか過去に制作された原画も並ぶ予定です。原画を見るとマスキングテープの質感がより伝わり、あらためてマスキングテープから生み出される作品に驚き、見惚れてしまうはず。











店内には今年7月に手紙社が開催した「まちかど紙博 in 美濃」で誕生した、「かわいい!」と言わずにはいられないコラボ商品(カードケース、デザインペーパー、一筆箋)もやってきます! そのほか所狭しと並ぶ田村さんの素敵な商品をぜひお楽しみください。


さらに、10月中旬ごろに予定している在廊日には、実際に田村さんが作品を制作する姿を見ることができるかも!?
追加情報はこちらのサイトやSNSにてお知らせいたします。楽しみにお待ちくださいね。




*ご購入いただいた原画作品は、展示期間終了後のお渡しとります。

田村美紀
大阪府在住のちぎり絵作家でイラストレーター。マスキングテープをちぎってつくる「マステちぎり絵」の第一人者。日々の暮らしの中で感じたことや見つけた風景など、あらゆるモチーフをマスキングテープだけで作り出している。制作を始めたのは大学在学中の2010年からで、現在は広告や挿絵、文具メーカーとのコラボグッズ制作などその活動は幅広い。形ではなく色からイメージすることが好きだと話す彼女は、テープの図案や透け感を生かしながら、下絵を描かず台紙に直接テープを貼っていく。マスキングテープの図案を巧みに使い、テープの透け感や、重なることによって生み出される奥行きを感じさせるちぎり絵の美しさは、つい見惚れてしまう。

Web site: https://tamuramiki.com
Instagram: @miki_tamura
Twitter: @mikihibinoiro
Youtube: https://www.youtube.com/@miki_tamura


【田村美紀2024カレンダー原画展「足元さん」】

会場:手紙舎 文箱
会期:2023年9月21日(木)〜10月23日(月)
在廊:2023年10月12日(木)13:00ごろ〜閉店まで(予定)
住所:長野県松本市浅間温泉1-30-6
営業時間:10:00〜17:30(9月まで)
※カフェは土日祝のみ10:00〜17:30(L.O17:00)、平日は通常通り10:00〜16:30(L.O16:00)の営業となります
※10月からはカフェ・雑貨ともに10:00〜16:30(L.O16:00)の営業となります。
定休日:火 •水 *祝日は営業(翌日振替休)
問合せ:0263-87-2716

<ご来店に際しまして>
計10台の駐車場をご用意しておりますが、土日は満車も予想されます。極力交通機関をご利用くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
アクセスは以下をご覧ください。
https://tegamisha.com/fubako/