ヴェールの向こう側に潜んでいる曖昧な空間。
揺蕩う2人が誘う先にある、まだ名のない輪郭。
ドール服作家でありぬいぐるみ製作も行うHANONさんと、オリジナルドール作家のオダニミユキさんによる展示を、手紙舎 文箱で開催いたします。
柔らかな高級モヘアを使用したヘアスタイルのチェリードールがHANONメイドのドレスを纏い、今回初登場いたします。また、HANONの歴代ドレスをコーディネートした、個性豊かなチェリードールたちも必見です。
おふたりの作品がみごとに調和した世界を、ぜひお楽しみください。
また、初日となる6月12日(木) には、HANONさんとドール作家のオダニさんを囲んで、お茶会を開催いたします。
手紙舎文箱のカフェによるドリンクと焼き菓子をいただきながら、お気に入りのドールやドレスについて語り合ったり、おふたりへ質問をしてみたり、和やかな雰囲気のなか、楽しいひとときを過ごしませんか?
ぜひ、お気に入りのドールを連れてご参加ください。
制作秘話や展示にまつわるお話も聞けるかもしれませんよ。
みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。
ご予約・詳細はこちらをご覧くださいませ。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼HANON
2001年よりヴィンテージブライスの魅力に惹かれ、カスタムや縫製の制作をスタート。
企業とのコラボレーションドールを多数手がけ、国内外での個展やイベントを通じて作品を発表している。
旅先での出会いや風景からインスピレーションを得て、どこか懐かしさを感じるようなドール服やぬいぐるみを制作。
ぺろっと舌を出した「ベロベアくん」は、自身のオリジナルキャラクターとして展開している。
Instagram : @hanon_satomi
▼オダニミユキ
ドールカスタマーとして活動後、2016年からオリジナルドール be my baby!Cherryを制作。
国内外でのイベントや個展に参加しながらファッションやメイク、アートの要素を盛り込んだ大人が楽しむ着せ替え人形をコンセプトに年に数回新作を発表中。
近年は平面作品やアパレルなどドール以外の制作にも積極的に挑戦している。
Instagram : @be_my_baby_cherry
【HANON × be my baby! Cherry「Liminal Veil」展示メニュー】
展示に合わせて、手紙舎文箱のカフェでは「チェリーのスイーツプレート」をご用意いたします。オダニミユキさんのチェリードールからイメージし、旬のさくらんぼやアメリカンチェリーなどを使用した4種類のスイーツが楽しめるプレートとなっております。全体の世界観はソースやパウダーの描く向き、ブルーベリーなど丸い素材を使用して、HANONさんのドール服をイメージしました。
『4種のスイーツ』
・アメリカンチェリーとアールグレイのタルト
・出来たてティラミス
・カモミールとさくらんぼのヴェリーヌ
・サワーチェリーのミニショコラマフィン
ぜひ展示と合わせてお楽しみくださいませ。
【6月12日(木)の作品の販売方法に関しまして】
当日の朝、抽選券を手紙舎 文箱の店舗入り口にて配布予定です。
抽選番号順での入店のご案内を予定しております。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
⚫︎展示初日の6月12日(木) の朝9:30~9:45の間に手紙舎 文箱にお並びいただいたお客さまへ抽選券を配布いたします。
*上記時間外にお並びの場合、抽選券の配布をいたしかねますのでご注意くださいませ。
⚫︎9:45以降にお越しのお客さまは、抽選券をお持ちのお客さまのお買い物終了後のご案内となりますので、ご了承くださいませ。
⚫︎6月12日(木)は終日、HANONさん、オダニさんの在廊を予定しております。おふたりとお話ししながら作品をご覧いただけます。
*抽選となりますので、朝早くからお並びいただく必要はございません。
*手紙舎 文箱は住宅街にございます。お並びの際は近隣にお住まいの方へのご配慮をお願いいたします。(早い時間からのお店周辺での待機はご遠慮ください)
*作品によっては購入数に点数制限を設ける場合がございます。詳細は当日店頭でご案内いたします。(ご来店されるお客さま数によっては、ドールやドレス、ぬいぐるみはお一人さま1点までなど)
*場合によっては、お一人さまにつき作品をお選びいただく時間を区切らせていただくことがございます。
【手紙舎 文箱】
長野県松本市浅間温泉1-30-6
tel:0263-87-2716
定休日:6/17(火)・6/24(火)
営業時間:平日 10:00〜16:30(L.O.16:00)、土日祝 10:00〜17:30(L.O.17:00)
*文箱では現金、クレジットカード、各種コード決済のお支払い方法をご利用いただけます。
*文箱(松本店)では計10台の駐車場をご用意しておりますが、土日は満車も予想されます。極力交通機関をご利用くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
アクセスはこちらをご覧ください。