5月28日(水)~6月15日(日)までの期間、手紙舎 2nd STORYでは、ヨーロッパヴィンテージアクセサリーパーツ専門店・le meaceのPOP UPを開催いたします。長い年月を経て、独特の存在感と輝きを放つヴィンテージアクセサリーパーツ。その時代の趣きを感じることができるデザインは1点ものも多く、貴重な出会いをお楽しみいただけます。ヨーロッパ各地から買い付けた1000のパーツの中で、自分だけの特別なアイテムを見つけにいらしてください。

今回のPOP UPでは、手紙舎 2nd STORYの店内にたっぷりと1000のパーツを展開。昨年の展示から更にバージョンアップして、「ヴィンテージパーツのブレスレット作り」と「ヴィンテージパーツのネックレス作り」をつくることができるワークショップや、サフィレットアクセサリーのオーダー会など、盛りだくさんな内容でお届けいたします。レミースさんの在廊日には、店頭からお好きなパーツを選んで、オリジナルアクセサリーのオーダーメイドも可能です。素敵な春の思い出づくりに、ぜひご参加くださいませ。


「ヴィンテージパーツのブレスレット作り」と「ヴィンテージパーツのネックレス作り」のワークショップ
お好きなヴィンテージパーツとチェーンをお選びいただき、レミースのスタッフの方に教わりながら、オリジナルのブレスレットまたはネックレスを作ります。お友達やご家族でのご参加も、ぜひお待ちしております。

定員/6名 所要時間/30分 参加費/ブレスレット:¥3,600(税込) ネックレス:¥4200(税込) 開催日/水・木・土・日

*ヴィンテージパーツは6種類、チェーンは3種類をご用意しています。
*ブレスレット作りとネックレス作りのワークショップは1時間半ごと交互に開催いたしますので、続けてのご参加も可能です。

「ヴィンテージパーツのブレスレット作り」のご予約はこちら(別ページ)
「ヴィンテージパーツのネックレス作り」のご予約はこちら(別ページ)
ご予約期間:4月20日(日)12:00~開催日時の前日まで

ヴィンテージパーツのブレスレット

ヴィンテージパーツのネックレス

ワークショップの様子

「サフィレットアクセサリーのオーダー会」
製造方法を知る一族が絶えてしまったために技術が失われ、もう作ることができないと言われているグラスストーン「サフィレット」。その深淵から浮かび上がるような光の変化によって幽玄的な美しさを湛えるサフィレットのルースを、9種類のタイプでご用意。お好みのルースを選んだら、どんな台座に納めてどんなアクセサリーにするか、レミースのオーナー、yukiさんと一つひとつ相談しながら決めていきます。

各回定員/1名 所要時間/60分~ 参加費/無料 開催日/水・木・土・日
ご予約はこちら(別ページ)
ご予約期間:4月20日(日)12:00~開催日時の前日まで




【作家紹介】
le meace(レミース)
ヨーロッパヴィンテージアクセサリーパーツ専門店。横浜と自由が丘にお店を構え、パリ直輸入のビーズやサフィレットなど、国内最大級の8000アイテムをコレクション&ストック。
https://lemeace.com/

【レミース-le meace-POP UP「ヨーロッパヴィンテージアクセサリー1000のパーツ」at 手紙舎 2nd STORY】
会場:手紙舎 2nd STORY
会期:2025年5月28日(水)~6月15日(日)
営業時間:12:00〜18:00(L.O.17:30)
定休日:月・火
tel:042-426-4383
在廊日:開催期間中の水・木・土・日