紙とイラストで
世界一のお店を
目指しています!

REAL SHOP 手紙社の実店舗

TEGAMISHA PROJECT 手紙社のプロジェクト

手紙社について


「紙ものとイラストレーション」をテーマにした、手紙社の雑誌『LETTERS』。10月29日(水)より、TEGAMISHA BOOKSTORE、手紙舎 吉祥寺店、オンラインショップ「月刊手紙舎」の3店舗にて、最新号『LETTERS 03』の刊行を記念したミニフェアを開催いたします!

今回のミニフェアでは、『LETTERS 03』のための描きおろしイラストで制作した手紙社オリジナル雑貨の新作をはじめ、今号の「台湾紙品目録」に登場する魅力的な台湾の紙雑貨(一部)が並びますよ。

また、TEGAMISHA BOOKSTOREでは、連載「おいしいパッケージを探しに vol.3」にて取材した太陽ノ塔洋菓子店のおやつが並ぶほか、特別企画「valoの丸シールラッピング!」を監修してくれたvaloさんによるワークショップも開催予定。どうぞ、『LETTERS 03』とともにお楽しみください!





TOPIC.1 九ポ堂による85円切手と110円切手が新登場!

第2特集「九ポ堂の世界」に登場する、ちょっと不思議な紙ものを手がける活版印刷ユニット・九ポ堂。架空の物語「星屑リサイクル」と「月の上のパン屋 クレーターベーカリー」のイラストが、それぞれ切手になりました! 実際に郵便に使うことができますよ。TEGAMISHA BOOKSTORE、手紙舎 吉祥寺店、オンラインショップ「月刊手紙舎」の3店舗で発売いたします。*フェア終了後は、他の店舗でも販売を予定しております

他にも、『LETTERS 03』のための描きおろしイラストで制作した、以下の2アイテムが手紙社全店舗に並びます!

● 252%・レターセット「My natural garden」
編集長のごあいさつに使用している便箋と封筒を商品化! 便箋と封筒がぴったり収まる紙製のファイルに、ファイルを留めるためのゴム紐、さらに封緘シールまで入った豪華なレターセットです。

● digging.me・スタンプ
シンプルな線と白黒の塗り分けでイラストを描くdigging.meさんの新作スタンプが10種類登場。第3特集「はじめよう、ひとマス日記。」のページ内では、このスタンプに使われたイラストの描き方をご紹介!



TOPIC.2 台湾から注目の紙ものが届きます!
人気の台湾紙雑貨が海を超えてやってきます。「台湾紙品目録」ページ内に掲載されている紙雑貨(一部)をはじめ、掲載商品以外にも編集部おすすめのアイテムが並びますよ。実際に手に取ってご覧いただける貴重な機会をお見逃しなく!

〜取り扱い作家〜
第1弾(10月29日〜):森酪梨 avocadomori/somesortof.fern/茄子先生 Mr. Eggplants
第2弾(11月中旬頃〜):後日発表!

*商品の配送状況により、販売開始が遅れる場合がございます。その際は、前日までにSNSにてお知らせいたします
*TEGAMISHA BOOKSTORE、手紙舎 吉祥寺店、オンラインショップ「月刊手紙舎」のいずれの店舗でも、取り扱い作家は共通です。ただし、商品ラインナップは店舗によって異なる場合がございます
*第2弾の取り扱い作家および販売時期につきましては、決まり次第SNSにてお知らせいたします



TOPIC. 3 Nico-Recipeさんと作った「ひとマスはんこ」を販売!(TEGAMISHA BOOKSTORE限定)
手紙舎 吉祥寺店で開催中の「Nico-Recipe POP UP」にてお披露目した、新作「ひとマスはんこ」。10月29日(水)からは、TEGAMISHA BOOKSTOREでも販売いたします! ひとマスはんこをお求めの方は、以下の注意事項をご一読のうえ、ご来店くださいませ。

おひとりさま5個まで『LETTERS 03』を同時にお買い求めの方は10個までとさせていただきます
*1柄につき1個まで
*ひとマスはんこのお会計は1日1回まで
*状況により整理券を配布する場合がございます(詳しくは前日までにTEGAMISHA BOOKSTOREのInstagram @tegamisha_bookstore にてお知らせいたします)
*販売状況に応じて、個数制限を変更する場合がございます
*在庫がなくなり次第終了いたします
*10月28日(火)までは、手紙舎 吉祥寺店にて販売しております
*今後、常設販売も予定しております(時期は未定です。決まり次第、SNS等でお知らせいたします)

<「ひとマスはんこ」仕様変更のお知らせ>
このたび、より多くのみなさまに「ひとマスはんこ」をお楽しみいただけますよう、増産分から仕様を変更させていただくことになりました。突然のお知らせとなり、すでにコレクションを始めてくださった方、楽しみにしてくださっている方には心よりお詫び申し上げます。

「『LETTERS 03』刊行記念ミニフェア」での販売分につきましては、仕様変更前の初版となります。仕様変更に関する詳細は、こちらをご確認ください。



TOPIC.4 太陽ノ塔洋菓子店のおやつがやってきます!(TEGAMISHA BOOKSTORE限定)
大阪環状線の高架下に佇むパティスリー・太陽ノ塔洋菓子店。代表作ともいえる「タイヨウノカンカン 10種アソート缶」と、エンボス加工が施された小さなカンカンがかわいらしい「タイヨウノカンカンminiエンボス缶 〜ポルボロン〜」(プレーン、アールグレイ)がTEGAMISHA BOOKSTOREに届きます! 「タイヨウノカンカン 10種アソート缶」は、デザインをリニューアルしたばかりの包装紙に包まれていますよ。さらに、11月中旬頃には“とある新作”も登場する予定!? どうぞお楽しみに!


TOPIC.5 valoさんによるワークショップを開催!(TEGAMISHA BOOKSTORE限定)

見た目の楽しい料理や工作、ラッピングのアイデアをInstagramで発信しているvaloさんをお迎えし、11月23日(日)にラッピングのワークショップを開催する予定です。ワークショップの内容やお申し込み方法などの詳細は、後日改めてお知らせいたします。






【『LETTERS 03』刊行記念ミニフェア】
会期:2025年10月29日(水)〜
会場:TEGAMISHA BOOKSTORE、手紙社 吉祥寺店、オンラインショップ「月刊手紙舎」

TEGAMISHA BOOKSTORE
住所:東京都調布市下石原2-6-14ラ・メゾン2階(TEGAMISHA BREWERY 2階)
営業時間:平日14:00〜20:00/土日祝12:00〜20:00
定休日:火 /祝日は営業、翌日休
電話:042-440-3477
Instagram:@tegamisha_bookstore
*「東京蚤の市’25 AUTUMN」の開催に伴い、10月31日(金)〜11月3日(月)は臨時休業いたします(11月4日定休日)

手紙社 吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1
営業時間:10:00〜20:00
定休日:無休(年末年始、休館日については吉祥寺PARCO公式HPでご確認ください)
Instagram:@tegamisha_kichijoji


オンラインショップ「月刊手紙舎」

Instagram:@tegamisha_monthly

*月刊手紙舎では、10月29日(水)正午より販売開始予定

【雑誌『LETTERS 03』概要】
発売日:2025年10月29日(水)
ページ数:オールカラー144p+とじ込み付録
版型:240mm(天地)×190mm(左右)
定価:本体価格1,800円(税込1,980円)
発行:手紙社
販売:主婦の友社
取り扱い店:手紙社の各店舗、オンラインショップ「月刊手紙舎」、全国の大型書店、Amazonなど

お知らせ一覧

カテゴリー

タグ