仕立てる楽しさも、装う幸せも。
テキスタイルや刺繍、手芸を愛する人々のための博覧会。
舞台はふたたび海の見える大さん橋へ!

手紙社が2026年の最初に開催するイベントは、横浜の“波止場”を望む「大さん橋ホール」から始まります! 2019年の夏以来、この場に帰ってくる「布博」と、今年1月に待望の単独開催を果たし、ふわふわな愛くるしさに包まれた「ぬいぐるみ博」の同時開催です。テキスタイル、織り、刺繍、手芸素材、服飾品の販売にワークショップ。ぬいぐるみ博と合わせておよそ80組の個性あふれる作り手たちが港に集まり、手仕事の魅力を存分にお伝えしますよ。

今回、新しい「布博 in 横浜」のイメージを作り出してくれたのは、横浜出身でH/A/R/V/E/S/T TEXTILE/DESIGNとして活躍するアーティスト・真田 緑さん。大さん橋周辺の象徴的なイメージと手芸モチーフを素敵に組み合わせたイラストを描き下ろしてくれました。そして、ぬいぐるみ博のビジュアルは、Collette Blancの代表作とも言える“スワンちゃん”が2羽、夜の水面で幻想的に浮かんでいます。撮影は、今年のぬいぐるみ博でもキュートでちょっとレトロな世界観を演出してくれた清水奈緒さんです。フライヤーは11月から配布しますので、お楽しみに!

どちらも思い入れと思い出が交錯し、作り手を身近に感じられる空間が広がります。ステージでは、今年8月に「布博 in 京都」で開催した布博作家によるファッションショー“布博コレクション”を関東初開催! 時間を忘れて手仕事やファッション、愛しいものたちを味わえる2日間。ぜひご期待ください!





【「布博  & ぬいぐるみ博 in 横浜」開催概要】
日程 2026年1月17日(土)、18日(日)
時間 10:00~17:00
会場 大さん橋ホール(横浜市中区海岸通1-1-4)
   アクセス
入場料 前売り券 1,200円/当日券 1,500円
Instagram:@textilefabrics @nuigurumihaku ※公式サイトは近日公開予定!