トーテムとは
古代から人が自分と世界を

結びつけるための象徴でした

展示ではそれぞれが保つ
 “内なるトーテム”
をイメージし動植物のモチーフや宝石など
の素材に託して表現しました。

わたしの内なる象徴

このジュエリーを身につける時、
鏡に映る自分を見る時、
そして吊り飾りが揺れる空間に立つ時、    
 『MY TOTEM』  
あなた自身の象徴は何であるか、
感じて頂けたら幸いです。

それは、あなたの中にある
力や祈りを映す象徴。
風に揺れる吊り飾りのように、
心の奥で静かに響く存在です。

あなた自身の輪郭が少しずつ
鮮やかに現れていく―
そんな時間を感じていただけたら幸いです。

谷内 亮太

——————

手紙舎 2nd STORYでは、12月17日(水)〜1月12日(月・祝)の期間、彫金作家・谷内亮太さんの個展を開催いたします。自然界の物語を紡いだ指環やネックレス、鏡などの彫金作品が並びます。谷内さんの在廊日にはお好きな作品をオーダーしていただけますよ。
自分らしいMY TOTEMをぜひ探しにいらしてくださいね。

また会期中に指輪をご購入の方には、大切なリングを美しく飾ることができる「真鍮リングスタンド」をプレゼントいたします!
こちらは先着20名様限定とさせていただきますので、どうぞお早めにご来場くださいませ。




「すみれとうさぎの鏡」


「渡鴉とパライバインクォーツの指環」


きつねとウィンザーサファイアの指環

【 TOKI no HATE オーダー会 】
谷内亮太さんが在廊される12月20日(土)、21日(日)には、ジュエリーブランド「TOKI no HATE」のオーダー会を行います。谷内さんとお話ししながら、ご自身のスタイルに合わせて作品をオーダーいただけます。
*ご予約は不要となります。ご来場順にご案内させていただきます。

【作家紹介】
谷内亮太
京都府生まれ。大学院にて陶芸を学び、その後アクセサリーを作り販売を始める。2007年に京都市左京区にて手仕事のお店「北白川ちせ」を開店。2012年より、鷲尾健治氏から彫金の専門技術を学ぶ。現在はお店を経営しながら、全国のお店やギャラリーで個展や受注会を開催している。
https://ryota-t.chise.in/


【谷内亮太 個展「MY TOTEM」 at 手紙舎 2nd STORY】
会期:2025年12月17日(水)〜2026年1月12日(月・祝)
店休日:月・火
*年末年始は12月29日~1月2日(金)はお休みとなります。
時間:12:00-18:00(17:30 L.O.)
場所:手紙舎 2nd STORY
住所:東京都調布市菊野台1-17-5 2F
tel.:042-426-4383
在廊予定日:12月20日(土)、12月21日(日)