クマや猫などの動物や郷土玩具、町の風景、身近な食べ物などを、ほのぼのしたタッチで描く高旗将雄さんの展示を、手紙舎 文箱で開催いたします! 手紙社との付き合いは10年以上で、個展やイベント、オンライン販売では瞬く間に作品が完売となる、人気作家さんです。


今回の展示では、店内の高さ4m以上の真っ白な壁には木のオーナメントが登場! さらには、毎回争奪戦となる木彫りのクマのほか、手紙社のイベントでも人気のアイテムもふんだんにご用意いたしますので、高旗将雄さんの世界にたっぷりと浸ってみてはいかがでしょうか?



そのほか、会期中には高旗将雄さんの作品から着想を得たオリジナルスイーツを店内のカフェで提供したり会期の後半には手紙舎と高旗さんで制作した人気のお菓子、くまのクッキー缶「ぼくを食べちゃうの?」の新作をお披露目したりと、わくわくが詰まった展示をぜひお楽しみくださいね。



高旗さんの在廊日は、なんと8月24日(木)〜8月28日(月)の5日間! そのうち8月26日(土)、27日(日)はもみじ市でもおなじみの「ドローイングガチャ」を開催いたします。みなさまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。

<8/26・追記情報>

イラストレーター・高旗将雄さんと手紙舎がコラボして生まれたクッキー缶の第2弾「くまくま」が完成! じっとこちらを見つめていたり、ちょっと眠そうだったり…… すっぽりと手のひらで包みたくなるブルーグレーのキャニスター缶に、くま君の喜怒哀楽を表現したクッキーをたっぷりと詰め合わせました。
お味は、「プレーン」「レモン」「キャラメルくるみ」の3種類。コーヒーや紅茶との相性を考えて作った、食べ応えのある分厚いクッキーです。くま君の豊かな表情は、なんと高旗さんがひとつひとつレーザーカッターで作った(!)、特別な押し型で生み出されています。 さらに、全部で5柄ある特製の「オリジナルコースター」が1枚ついてきますよ。箔押し印刷した煌めく絵柄は、上品な雰囲気があり、おやつの時間のおともやちょっとしたお土産としても喜ばれそう。どれが出るかは、開けてのお楽しみです!

*手紙舎 文箱では、9/10(日)の12時頃から数量限定で販売いたします
*数に限りがございますので、完売の場合はご了承ください
*恐れ入りますが、個展期間中のお取置きは承っておりません
*手紙社のオンラインショップ「月刊手紙舎 9月号」でもお取り扱い予定です






*木彫りのクマは一部先着販売、一部抽選販売を予定しています。
*一部商品(額装された作品、木彫りのクマ)は会期後の発送となること、ご了承ください。
*木彫りのクマ、額装された作品は、会期後に店頭受け取りか着払いで発送となります。即売作品のお支払いは、レジにてお申し出いただいた際にお願いいたします。すぐにお持ち帰りができない点をご了承ください。
*ドローイングガチャは1回2,000円、1日30名を予定しております。おひとりさま1回まで)
*当日の状況次第では、抽選入店(オープン15分前に抽選整理券を配布)を行います。
 先着順ではなく抽選後の整理番号順にご案内いたします。
*今回の展示では、木彫りのクマは8体ご用意しております。そのうち4対は即売、残りの4体は抽選販売とさせていただきます。
・木彫作品の抽選は、会場にてお一人様につき1回のみお申込みください。
・同一住所のお申し込みは2名まで(1家族につき2名まで)といたします。同一住所で3名以上の申し込みがあった場合は、3人目以降は無効といたします。
・抽選へのお申し込みは、中学生以上の方に限らせていただきます。
・抽選結果は、当選の方に9/25(火)までにメールにてご連絡いたします。
・転売目的、著しくマナーを欠く方への販売はお断りいたします。
 *木製ブローチについては、大小合わせてお一人さま2点までのご購入といたします。

高旗将雄
愛知県岡崎市生まれ、北海道在住のイラストレーター。そのスタイルはシンプルな線で描かれたモチーフの中に、さり気ないユーモアも感じさせる。シルクスクリーンを主としながら、技法にとらわれない自由な発想での作品作りも魅力。おちょこやブローチ、日付印など、彼が生み出すグッズは紙ものに限らず人気を博している。2020年より、趣味であった木彫りの熊収集が高じて、自身も木彫りの熊の作品制作を開始。平面と立体どちらも磨きながら、表現の幅を広げ、他にはないアイディアがたくさん詰まった個性豊かな作品は、新作が出るたびにいつもわくわくしてしまう魅力的なものばかり。

Web site:http://masaox2006.xxxxxxxx.jp
Instagram:@takahatakun


【高旗将雄の展示「ヤッホー」】

会場:手紙舎 文箱
会期:2023年8月24日(木)〜9月18日(月)
在廊:2023年8月24日(木)〜8月28日(月)(予定)
住所:長野県松本市浅間温泉1-30-6
営業時間:10:00〜17:30
※カフェは土日祝のみ10:00〜17:30(L.O17:00)、平日は通常通り10:00〜16:30(L.O16:00)の営業となります

定休日:火 •水 *祝日は営業(翌日振替休)
問合せ:0263-87-2716

<ご来店に際しまして>
計10台の駐車場をご用意しておりますが、土日は満車も予想されます。極力交通機関をご利用くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
アクセスは以下をご覧ください。
https://tegamisha.com/news_cat/tegamisha-fubako/