先月10月1日に約8年半の営業を終えた「本とコーヒーtegamisha」が、今月11月18日「TEGAMISHA BOOKSTORE」として4駅先の京王線・西調布駅に移転オープンいたします。

移転先は手紙社のビール醸造所を併設した「TEGAMISHA BREWERY」の2階。営業時間はブルワリー同様に平日は16時からと、今までとは少し表情の違う”夜の本屋”を楽しんでいただけるよう、棚のラインナップも徐々に変わっていく予定です。今までのお客様はもちろんのこと、これから新たに西調布で出会う方々にも、ぜひクラフトビールと本が織りなす空間をお楽しみいただけたらと思っています。

絶賛移転作業中の店内には、すでに見覚えのあるものもちらほらと。本とコーヒーtegamishaに通ってくださっていた方ならば、「あ、この時計」「もしやこの照明は」「この本棚の感じ」……と、当時の面影を感じてもらえるかもしれません。また書籍のほかにも、手紙社の現行オリジナル雑貨がずらり全種並びます。東京では紙博等のイベント限定で開催していた「包装紙バイキング」や「切手とポストカードのバイキング」が常設での展開となりますので、こちらも楽しみにお越しください。



また展示コーナーでは、原画展や書籍の出版記念フェアなどを定期的に開催予定。初回は手紙社と共に2024年のカレンダーを制作いただいた砂糖ゆきさんの原画展を開催します。砂糖さんといえば欠かせない焼きたてのパンや、揚げたてのドーナツなど“おいしいイラストレーション”が潜む12か月の日常の景色は、額装され販売も。原画から感じる筆遣い、息遣いを通じて、部屋に満ちる美味しい香りを感じてみてくださいね。







さらに移転オープン初日となる11月18日(土)と翌日19日(日)は、書店奥のEDITORSにて「紅茶フェスも開催されます! 
装い新たな手紙社の西調布基地へ、皆様のご来店をお待ちしております。

– 砂糖ゆき PROFILE –

宮城県出身、神奈川県在住。東北芸術工科大学グラフィックデザイン学科卒業。パッケージデザイン会社でデザイナーとして従事した後、イラストレーター、グラフィックデザイナーとして独立。「手紙舎 前橋店」のロゴを手掛けるほか、食べ物をモチーフとした“おいしいイラストレーション”は、メモパッド、マスキングテープ、付箋など、手紙社とのコラボ雑貨も多数。昨年9月に初の絵本『ぱっかーん』(エンブックス)を出版。

Instagram)@satoyuki_illustration

月刊手紙舎(オンラインショップ)

2023年11月18日(土)移転オープン!
【TEGAMISHA BOOKSTORE】
住所:東京都調布市下石原2-6-14ラ・メゾン2階(TEGAMISHA BREWERY 2階)
定休日:火 *祝日は営業、翌日休
営業時間:平日)16:00~21:00
     土・日・祝)12:00〜21:00
電話:042-440-3477

<展示スケジュール>
砂糖ゆき 2024カレンダー展
2023年11月18日(水)〜2024年1月8日(月・祝)